09.09.29 ありがとう! 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nailブログへのアクセスありがとうございます。
気持ち玉をクリックしてくれたり感激しています。
ありがとうね!
よっしゃ がんばるで〜!!
といいたいところですが、この前の連休にサロンワーク講習に行ってきました。
意気込みだけは一番ですが、出来は一番後ろ・・だと思います。
ちっともうまくいきません。自分のドンクささに情けないやら悲しいやら・・
途中で泣きそうになりました。
もともと不器用っていうのもあるだろうけど、教習所と一緒で年の分だけ
余分にがんばらなあきません。
私は何が得意なんやろ?
と考えたとき、何にも思い浮かびません。
唯一"食べること”しか浮かばなかったので、目指すべきは彦まろだったのか?
は===っ
とめげながら一日講習でいなかった間、親分とはるちんは
親分が小学生の頃まで住んでいた街 枚方へ行ってたみたいです。
住んでた団地は解体され、なくなっていたようですが、母校などにも
行って懐かしく楽しんできたみたいです。




09.09.24 おばちゃんの靴 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はばあちゃんと通院の日。
そこで聞いたのは、病院も企業と同じなんだなとつくづく感じた事。
ばあちゃんが行っている病院が、この秋から”診療所”になります。
入院病棟をやめて外来だけにするそうです。
このまま行けば倒産という事態を避けるためだそうです。
入院患者さんは、系列のめちゃ遠い所を紹介されるらしいけど
その病院には担当科が無いから、行くかどうかも決められないそうです。
結構人はいるんだけどなぁ。
担当の先生は良い人で、”人のことは気にせず、気になることは全て話してください”
と言われるので、いつも一人20分くらいかかります。そんな事してるからかなぁ・・・
病院って何でそんなに儲からないのかなぁ。
仕組みがわかりませんわ。
その帰りにばあちゃんとブラブラして、高島屋でばあちゃんの靴選び。
しょっちゅう色々履いてみるけど、中々合うのがみつかりません。
足の幅が広くなって、指の付け根がいつもきついのです。
それがよようやく行けそうなのが見つかりました。
良かったね!
でも 私もどんどん足幅が広がっているんだけど、年齢とともに広くなるもの
なのかしら?

      
試着中

ここ数日ブログ立ち上げで頭を悩ませています。
(ていうか 連休中にセミナー受講して、現実を知りかなり凹んでます)
ブログが検索してjもひっかっかってこないんですよね。
ずばりタイトルを入れたら出るんだけど、 ” 茨木 ジェルネイル・・・”
等とキーワード入れても出てこない。
サーチしてもらうのがこんなに大変とは知らなかったよ・・・
どうしたら見てもらって来て貰えるのか・・・ 私には難しいよ。
お暇なら覗いてカウンターあげてください。
梵nail(buonail)です

カウンターといえば、このHPのカウンター一回リセットされたんだけど、これも
なんでかな?
わからん。




09.09.16 目が遠い・・・ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日ネイルブログの立ち上げに必死になってます。
そのせいか。目が不調です。
PCをじっと見ていると、他に目をやると調節機能が働かず、うまく焦点が合いません。
一気に老化も進みました。
自宅の一室でネイルを始めるつもりなのに、こんなスピードで目が遠くなっていいけば
仕事にもならないうちに終わっちゃう。
ちょっと恐怖を感じて、はるちんと一緒にアイトレに励むつもりです。
にしても、老化を日々感じるこのごろ・・・
・さっきまで分かってた人の名前が出てこない
・今自分が何をしようとしてたか忘れる
・ヒザが痛い
こんな事以外にも歳を感じること多数。

ここらでちょっと鍛えないと還暦の頃には恐ろしい・・・
と、意気込みだけは言うだけ番長の私でした。


09.09.09 秋の空 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はすごく暑かったのに、今日は涼しいですね。
朝は寒いくらいで、我が家はがっちり窓閉めて寝てます。
今年の夏はほんとにエアコンいらずでした。
今朝 家を出てすぐに親分から電話。
忘れ物?
と思ったら、空に凄くきれいなうろこ雲発見!
との事。ベランダに出てみると、珍しいうろこ雲。
雲も銀色に光ってます。写真はとったけど、やはりうまくは撮れてませんねぇ。
朝から気持ちの良い日でした。
 

パン教室にも行ってきました。
今日はゴマパン。ゴマ大好きなので、これは何度も焼けそうです。
一品はジャガイモのマッシュ キャラゥウェイシード風味。
スパイス好きの人にはたまらない感じでしょうか、不思議な味で
口の中がすっきりしました。


季節のジャムはイチジクのジャム。これ又美味しいです。
あ〜しあわせ。
おっと、そうそう、先生から珈琲の美味しいカフェを聞きました。
扇町公園のそばのマンションの1階のELKコーヒーと言う店です。
ここで出されるコーヒーが”二三味(にざみ)コーヒー” と言うものらしく
石川県でじか焙煎されているそう。にざみさんと言うのはその方のお名前で
転売は出来ないので、扱っているお店で飲むか、自分で取り寄せるか。
ELKさんでは注文してからミルで挽かれるそうです。
芦屋のお気に入り紅茶屋ウーフさんの紅茶も飲めるそうです。
コーヒー好きの方におすすめだそうですよ。

そうそうそう、幸福実現党は宗教じゃないそうだと言いましたが、やはりそうでしたね。
私が見た立候補者は”私は違います”と言ってたんだけどなぁ・・・
すいません。

09.09.04 節約第2段 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インフルエンザはいつまで続くのでしょうね。
周りでも学級閉鎖のなったりして、猛威を振るってます。
皆さん大丈夫ですか?
うがい手洗い頑張りましょう。

こないだ、はるちんにこのままバレエ続けるならお金がかかるし
うちにはそんなに余裕はないから、節約したりして、無駄な物にお金使わない様に
しなあかんよ。
と、水道や電気、物を大切にするということを話しました。
先週英語へ行くとき、電車で隣の駅に着いたとき、
”回数券とおしてないねん・・・”
なんで?? じゃぁ どうやって通ったん?
”私 ちっちゃいから、ちょっと足まげて背を低くしたら通れてん”
何でそんなことしたん!あかんやん!
”だって・・・ お金・・・”
と英語に通うのに交通費がかかるからと思ったようです。
しかし、それはいかんのだよ。捕まるやんか。
ちゃんと話しましたが、発想には驚きます。(あほです)
あかんで!そんな節約は!

そして節約してるのに、知人から聞いていたドーナツ屋が茨木に出来たので
買ってしまいました。
”floresta”と言うお店ですよ。
いつも飲食店のことを書くときに、好みの問題でお店のことをマイナスなイメージで
書くのはよくないな・・と思い、よっぽどでない限り、あたりさわり無く書いてましたが
これを見て行って見る人もいるし、やはあり正直に。
嗜好は皆それぞれとご理解いただき、私だけの好みで書くことにします。あしからず。
といって、このドーナツがよくなかったというのではありませんよ〜
感想は、最初は?? 途中 ふむふむ 最後 もう一個食べたいな。
よおわかりません? そうなんです。よぉわかりません。
でも、家で作ったような感じで、又食べたいなって感じです。
激うま!! って感じではなかったな。
どーなつですもんね。

近鉄布施駅近くにも、”はらどーなつ”やったっけ?
手作りドーナツやさんが出来てるらしいけど、食べた人いるかな?
ずっと気になってるので、実家へ帰ったときに一度行って見ようかな。
おっと、節約節約と買い物へ行き、お徳品ばかりを買ったその帰りにドーナツを
買いました。そしたら、さっき買い物したトータルとドーナツ代が同じくらいで
脂肪は蓄えるけど、何の節約にもならない母でした。

                つぶやきtop